|
応募資格 |
1. 資格: 大型二種運転免許取得者(経験不問)
2. 年齢: 21歳以上64歳以下(定年年齢を上限として募集・採用するため)
|
|
採用人員 |
4名
|
|
勤務地
|
今治営業所 ・ 周桑営業所 ・ 新居浜営業所 ・ 川之江営業所
(採用後1年間は、市内定期バスの乗務を行っていただき、その後は
経験により、高速バス及び貸切バスの乗務を行っていただきます。)
|
|
応募手続 |
1. 応募申し込み時提出していただく書類
(1)履歴書(写真貼付)
(2)運転記録証明書(証明期間5年のもの、1通)
(自動車安全運転センター愛媛県事務所に請求してください)
松山市勝岡町1163-7 愛媛県運転免許センター内
TEL 089-978-1999
(3)ハローワーク紹介状
※ 二次選考(面接・実技等)合格後、健康診断書を提出していただきます。
(用紙は二次選考合格者に送付します)
2. 申し込み先
〒794-0033 今治市東門町1丁目2番地1
瀬戸内運輸株式会社 総務部 人事課 宛
3. 問い合せ先
TEL 0898-23-3450 担当:曽我部
4. 応募申し込み締め切り期日
随時受付
|
|
第一次選考
(書類選考)
|
採用試験に先立ち、応募書類により書類選考を行います。
書類選考に合格した方に対してはその旨を文書で通知します。
|
|
第二次選考
・実 技
・筆 記
・面 接
|
書類選考に合格した応募者に対しては下記日程により第二次選考試験を
行います 。
1. 日時
集合場所および日時につきましては後日連絡します。
2. 持参品
筆記用具、運転免許証、印鑑
|
|
待 遇
|
1. 基本給 試雇期間 日額7,000円
|
本採用後は 年齢に応じた初任給を適用します。 |
|
参考: |
25歳初任給 |
日額7,100円、月額184,600円 |
|
30歳初任給 |
日額7,250円、月額188,500円 |
|
35歳初任給 |
日額7,385円、月額192,010円 |
|
40歳初任給 |
日額7,510円、月額195,260円 |
|
※初任給は1歳刻みでの適用となります。 |
2. 手 当 時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日出勤手当、オーバーキロ手当
宿泊手当、高速バス手当等 1ヶ月平均で60,000円程度になります
3. 昇 給 年1回(4月ベースアップ、3,000〜3,500円)
4. 賞 与 年3回(7月、12月、3月)
試雇期間は実出勤1日につき1,000円の計算で
支給します(会社の収支状況に応じて変わることがあります。)
5. その他 当社給与規定によります。
定年制あり(一律65歳、勤務延長70歳まで)
再雇用制あり(74歳まで)
|
|
休日・休暇
|
休日 1週1日または4週を通じて6日、1ヶ月の勤務があらかじめ指定されます。
(年間休日数 81日)
休暇 年次有給休暇、忌引き、育児休業・介護休業・看護休暇取得実績あり
|
|
基準労働時間
および
始終業時刻 |
1. 基準労働時間
|
拘束時間 |
実働時間 |
運転時間 |
休憩時間 |
ワンマン勤務 |
8:20 |
7:15 |
5:35 |
1:05 |
ツーマン勤務 |
8:30 |
7:15 |
6:00 |
1:15 |
非乗務勤務 |
8:30 |
7:15 |
|
1:15 |
|
|
2. 始終業時間
勤務ダイヤの仕業ごとに決められています。
|
|
社内制度
|
・入社祝い金制度
入社教育終了後、入社祝い金として10万円を支給します。
入社後、勤続1年を経過した直後に支給される賞与にて10万円を支給します。
入社後、勤続2年を経過した直後に支給される賞与にて10万円を支給します。
入社後、勤続3年を経過した直後に支給される賞与にて10万円を支給します。
入社後、勤続4年を経過した直後に支給される賞与にて10万円を支給します。
・入社時転居費用補助(貸付)制度
愛媛県東予地域(今治市・西条市・新居浜市・四国中央市)以外から転居して
運転士として登用された場合、引っ越し費用として一律10万円を補助します。
※入社後3年以内に退職された方は全額返還していただきます。
|